top of page
プロのための養豚アカデミー
Pig School for Professionals
検索


尾かじり・耳かじり
豚の悪癖と総称される尾かじりや耳かじりには3つの発生パターンあり 2ステージ型:飼料不足が引き金になり、ステージ1)の軽い遊び的なものからはじまり、やがてステージ2)の激しい損害を与える悪癖:噛み付き行動に変わる 突然発生型:飼料・水・スペースが大きく不足している欲求不満か...
koket001
1月10日読了時間: 1分


岩を持ち歩く理論
人間は、自分が運ばなければならないと思うものを拾い上げ持ち続ける傾向があります。それらには同僚の一言や家族との問題、農場での避けられない決断まであります。 感情的に傷つくようなことがあれば、それを拾い上げて持ち歩く傾向があるのです。岩(Rock:岩)と呼ばれます。突然、そ...
koket001
2024年11月25日読了時間: 1分


ドイツ豚肉消費激減
ドイツの豚肉消費が20年で3割低下してます。激減です。2005年は国民1人当り約40キロ消費していたのですが、2024年予想では27.6キロになりそうです。10年ほど前から低下しだし、止まらないようです。ここ10年で食生活が急速に変わったようです。食の嗜好は10年で急に変わ...
koket001
2024年11月22日読了時間: 1分


畜舎で火事です
11月18日未明、北海道豊富町で牛舎が全焼する火事がありました。飼育していた全牛100頭が焼死したと思われます。18日午前3時30分ごろ「牛舎が燃えている」などと近隣住民から消防に通報があったそうです。出火から約11時間後に火は消し止められました。...
koket001
2024年11月20日読了時間: 1分


ストレス対応の5ヒント
ストレスに対処するための 5 つのヒントです。詳しくは経営ページの ストレス対応タブ で。 自分のストレス反応のタイプを認識する。ストレスに対する反応には、3 つのタイプあり。1)瞬間湯沸かし型(体育会系に多そう)、2)無理になるまで忍耐型(日本人に多そう)、3)柔軟対応型...
koket001
2024年11月18日読了時間: 1分


タンパク質産業として見る
FAO国連食糧農業機関の世界の食料生産の概要2023が発表されています。重要食料は8項目あります:小麦、コーン等、米、肉、砂糖、大豆等、乳製品、水産です。タンパク質業界(肉・乳製品・水産)では、と体ベースで1位は鶏肉、2位が豚肉。鶏肉と豚肉はタンパク質産業界の両エースで、世...
koket001
2024年11月13日読了時間: 1分


ストレスに強くなる習慣
北ダコタ州立大学ブラザーソン氏は、ストレスを軽減するために毎日実行できるシンプルな健康的な習慣を、下記から最低でも3 つ選ぶことを提案しています。詳しくは経営ページの ストレス対応 タブ で。 身体的 毎日健康維持のための運動、15~20 分でもストレス軽減に役立ちます...
koket001
2024年11月1日読了時間: 1分


ストレスの警告サイン
ストレスは通常、健康の次の 4 つの領域に現れます。詳しくは経営ページの ストレス対応 タブ で。 身体面 体の緊張、頭痛、筋肉痛、胃のむかつきや潰瘍などの消化不良 既存の健康状態が悪化したり、より困難になったりする可能性があります。その他の兆候には、極度の疲労、息切れ、発...
koket001
2024年10月23日読了時間: 1分


農場経営者の孤独
農畜産業経営はストレスの多い職業であり、経営者は一般の人々よりも高いレベルで不安やうつになりやすいのです。 イリノイ大学の研究者は、イリノイ州の農畜産業経営者536 人 (男性約 70%、女性約 30%) を対象に調査を行いました。 一般では 18~19%...
koket001
2024年10月21日読了時間: 1分


少し休憩しましょう
米国でも欧州でも農業人のメンタル不調がよくいわれています。「燃え尽き」と呼ばれます。燃え尽き(Burnout)では、それまで意欲が高かった人が、突然やる気を失ってしまうことがあります。重症だと命も危ないのです。軽減または回復する方法を米国養豚獣医師会AASVが発表しています...
koket001
2024年10月14日読了時間: 1分


明日のポーク-仏の危機感
フランスのポーク産業界INAPORCが仏産ポークへの危機感からポーク消費のキャンペーンを始めました。5つの目的で消費者に訴えています。欧州は生産も消費も減少しているのです(スペイン以外)。このアプローチは、経済、社会、環境といった持続可能性の各柱に共同で取り組むことで社会の...
koket001
2024年10月11日読了時間: 1分


世界一の養豚会社
今年も世界メガ生産者ランクが発表されました。一位は中国です。牧原食品株式会社は、313万頭の繁殖雌豚を飼育し、2021年以来1位を維持している、世界最大の世界メガ生産者です。1992年に秦英林・銭英の夫婦によって設立、2014年に株式を公開しました。...
koket001
2024年10月7日読了時間: 1分


世界で最も裕福な市場
Jim Longという北米種豚会社の社長が日本のポーク市場を視察して記事に書いています。 日本養豚は、堅調な国内豚価格に支えられている 北米のどの生産者も、出荷豚1頭あたり約500ドルを得られれば大喜びする。世界中の豚肉輸出国が、日本に豚肉を輸出しようと争うのも不思議ではな...
koket001
2024年9月30日読了時間: 1分


よきリーダーへの道
ミネソタ大学教授だったダイアル博士は、多くの有能な卒業生を育て、生産性ツリーやベンチマーキングなど養豚獣医療への新知識を創りだし、世界の養豚界に大きなインパクトを与えました。彼が示した教訓「リーダーとして心掛けるべき6つの教訓」を紹介します。 教訓1:...
koket001
2024年9月25日読了時間: 1分


欧州養豚の凋落
フランスの養豚研究所は、欧州の豚飼育頭数は、2012年から2022年の10年で5.8%減少したと発表しました。とくにドイツは減少激しく25%の減少となりました。米国ではドイツ養豚は死に体とみられています。欧州の凋落の理由は、各国での環境規制と動物福祉規制の強化、さらにポーク...
koket001
2024年9月11日読了時間: 1分


養豚白書2024発売
日本養豚協会JPPAから発売されました。ファロスファームの竹延哲治社長が委員長です。序章:日本養豚の存在意義、1章:変化、2章:課題、3章:日本養豚の持続可能性からなります。委員長のリーダーシップで多くのデータを収集分析しています。竹延委員長が進化論で有名なダーウインの言葉...
koket001
2024年9月4日読了時間: 1分


火の用心・火事の元
2024年8月29日、佐賀県で牛舎で火事が起こりました。毎年、畜産農場では火事があります。 畜産業は、施設・設備・器具が多種多様で、電気や燃料も使い、ほこりも多く、人身のケガ・事故、火事の多い業種です。 定期的かつ自然災害シーズン前には、 農場の施設の安全...
koket001
2024年8月30日読了時間: 1分


米国飼料価格下落と子豚価格
Genesus社からの8月号ニュースから。「米国のコーンと大豆かす価格がどんどん下がっています。そのため1年前に比べて、一貫経営農場で肥育豚1頭当り20ドル生産コストが下がっている」。アイオワ州立大学は7月時点で、120キロ生体換算、1ドル150円換算で、34,386円と発...
koket001
2024年8月23日読了時間: 1分


悪質qowin.co.inご注意
悪質マルウエア、「qowin.co.in」 が流行しているようです。PCがウイルスに感染したというサギ通知のポップアップで始まります。巧妙に誘導されてサイトにいくと、不要な広告、フィッシング メッセージ、その他の悪質なコンテンツが届くようになります。焦って誘導サイトに行かな...
koket001
2024年7月15日読了時間: 1分


優良農場が大切にする価値観
企業としての使命や価値観は大切です。米国優良農場の使命と価値観を紹介します。シュワルツ農場は1978年創業で、440人のフルタイム従業員。 その使命は、「質の高いポークを生産することと、地域によい機会を創る」としています。 5つの企業価値観として、...
koket001
2024年6月5日読了時間: 1分