top of page
プロのための養豚アカデミー
Pig School for Professionals
検索


飼料切れは悪癖の原因にも
農場内での飼料運送システムで頻繁に起こる飼料切れの肥育豚への大きな悪影響として(例、胃潰瘍、悪癖:尾かじり・耳かじり、攻撃行動の多発)があります。 飼料消費量のチェックを日常業務にすることは大切です。母豚以外の個々の豚の飼料消費量の把握は困難ですが、ペン単位での飼料消費量を...
koket001
2024年5月15日読了時間: 1分


飲水器水量は大丈夫??
各地で真夏日のニュースがでてきています。豚にとって水は必須の栄養素です。不適切な流速、水量不足、水の質の悪さは確実に豚の成績を悪化させます。飲水器は決められた量を適切な速さで出しているかチェックしましょう。とくに水源泉から最も遠い飲水器(水圧が一番弱くなる)をチェックしまし...
koket001
2024年5月6日読了時間: 1分


世界肥育豚死亡率の推移
英国農業開発委員会AHDBが発表しています。代表5か国をあげています。肥育豚の死亡率は飼料要求率と生産コスト改善、そして動物福祉の面からも重視されています。改善には、母豚農場の清浄化、離乳・肥育部門でのオールインオールアウトの実践が重要です。オランダとブラジルはすごいです。...
koket001
2024年5月1日読了時間: 1分


欧州母豚と子豚肥育豚死亡率
英国農業開発委員会AHDBが2024年発表しました。欧州12か国(英国含まず)の平均ですので、目標値でなく標準値のベンチマークとして使用できるでしょう。欧州は死亡率が低い。詳しくは繁殖ページのベンチマークのタブで。
koket001
2024年4月8日読了時間: 1分


母豚の蹄の爪に注意
動物福祉上の大きな問題が四肢障害です。四肢障害の主原因の一つに蹄の損傷があります。豚は偶蹄類ですので、1つの肢に2つの爪がありますので、1頭の豚には8本の爪があります。農場では、蹄の外傷、そして爪の変形がよく見られます。伸びきった爪もよくあります。蹄損傷の原因になります。伸...
koket001
2024年4月5日読了時間: 1分


豚サーコウイルス
豚サーコウイルス関連病の復習です。離乳後多臓器性発育不良症候群 (PCVAD, PCVD, PMWS)ともいわれています。豚サーコウイルスは世界中どこの農場にも存在。離乳子豚と肥育豚で発育不良、呼吸器症状、混合感染で重篤化。母豚で繁殖障害を起こす。PCV2とPCV3の2つの...
koket001
2024年3月10日読了時間: 2分


膀胱炎と腎盂腎炎
必尿系の復習です。膀胱炎と腎盂腎炎(Cystitis & Pyelonephritis)は母豚によくみられ、大腸菌がよく検出されます。以前はコリネバクテリウムと呼ばれていたActinobaculum suisの場合もあります。多くは尿道からの感染で、まれに腎臓からの感染があ...
koket001
2024年2月19日読了時間: 1分


採用面接時のよい質問例
米国の農場職の採用の仕方についての面接時での質問例です。 候補者と直接会う時間を最大限に活用し、適切な質問をしましょう。 より深く掘り下げるために役立ついくつかのはじめの質問例を次に示します。 なぜこの仕事がしたいのですか? 楽しみとして何をしていますか?...
koket001
2024年2月14日読了時間: 1分


飼料以外のコスト30%増
農水省の肥育豚生産費の発表から。2000年に比べて、2022年は屠体キロ当り飼料費は、約80%増加し、飼料費以外のコストは約30%増加しています。なお飼料費には飼料安定基金からの補填金は含まれません。詳しくは養豚用語ページのLabor...
koket001
2024年1月29日読了時間: 1分


授乳母豚へ抗生剤の効果
米国気鋭のMainquist-Whigham獣医師のいい仕事の一つです。自農場で授乳期母豚への抗生剤プルモチル投与(飲水)の効果判定として、離乳後の子豚の成長への影響をみました。授乳期母豚でも抗生剤をゼロにしたかったが、薬剤なしだと離乳舎での死亡率、さらに離乳舎での薬剤費も...
koket001
2024年1月5日読了時間: 1分


豚の結膜炎
英語でConjunctivitisと言います。集団で発生すると驚きます。発生割合は 5 から30%。臨床サインは離乳後早ければ 1 ~ 2 週間で現れ、目の広範な炎症(つまり、腫れ、発赤)で中等度から重度の結膜炎(写真を参照)の罹患率が2%以上。最も一般的な原因は、粉塵、ア...
koket001
2023年12月25日読了時間: 1分


接種タイミング変更
米国気鋭の若手獣医師の仕事の一つです。現行は離乳時に混合ワクチンを接種しその3週後の間隔で接種(遅い接種)、試行は分娩舎での子豚の処理と同時に接種し、離乳前24時間前の3週間隔で接種(早い接種)を検討。自農場での試験で以下がわかりました。 死亡率...
koket001
2023年12月13日読了時間: 1分


豚インフルエンザ
豚に感染するインフルエンザ A 型ウイルスのほとんどは、人に感染するものとは異なります。しかしインフルエンザウイルスは豚から人へ、または人から豚へ感染する可能性は低いのですが、あります。 米国養豚生産者協議会(NPB)からの生産者への豚インフルエンザへの警戒注意報がでていま...
koket001
2023年12月1日読了時間: 1分


抗生剤減少への道
米国Mainquist-Whigham獣医師は、一連の自農場での試験を通じて、子豚・肉豚の死亡率を減らし、抗生剤の使用を激減させました。実施した自農場での試験は、消毒前の洗浄、ワクチン接種タイミングの変更、授乳母豚への薬剤投与、カメラ使用で換気とヒータープログラムの改善、離...
koket001
2023年11月13日読了時間: 1分


子豚下痢対策
Swine PodcastでC. Mainquist-Whigham 獣医師(Pillen Family Farms社)が離乳期の子豚の下痢の少なくする管理について語りました。彼女は、一連の自農場での試験で、子豚の死亡率減少と抗生剤の使用の減少に成功しています。彼女は「私達...
koket001
2023年11月10日読了時間: 1分


消毒前洗剤の経済評価
米国大手Pillen Family Farms社 (母豚75000頭)が生存率を上げるための自農場での検討策です。それまで消毒剤は使用していたが、その前の洗剤は使用していなかったのです。自農場での試験で、164豚舎は洗剤なしと176豚舎で洗剤使用を比較。1部屋に19リットル...
koket001
2023年10月30日読了時間: 1分


虚弱豚・軽体重豚の追跡
安楽死させるべきなのは、飼い続けることが、苦しみや痛みが多く、飼育を継続することが非人道的である時です。すべての農場マネージャーが遭遇する困難さの一つは、その家畜を飼養することが、いつ採算が合わなくなるのか、いつ福祉的に問題ありになるのか、そしてその家畜を治療するか安楽死さ...
koket001
2023年10月10日読了時間: 1分


費用対効果比率で評価
部分予算法は、金額を評価します。もう一つの評価法は比率での評価です。コストと有益効果に分け、果たしてコストの何倍、効果があるかを評価します。コストの何倍儲かるか、を示します。詳しくは経営ページで。
koket001
2023年10月4日読了時間: 1分


部分予算法実例AIAO
部分予算法の実例2は、繁殖肥育一貫生産農場でのオールイン・オールアウト(AIAO)の実施です。100腹当り892万円のプラス効果があります。獣医的だけでなく、部分予算法でみてもAIAO実施は経済合理性があります。1990年代に米国のほとんどの養豚場が、AIAOに変更していっ...
koket001
2023年9月13日読了時間: 1分


コクシ症に石灰消毒
米国ではここ数年、若い子豚のコクシジウム症の発生が問題になっています。夏の高温多湿の時期になると、分娩舎で離乳前の子豚のコクシジウム症が問題になることが多いのですが、現在は年間を通して流行するようになってきました。なお米国ではコクシジウムの有効薬トリトノズリルは豚では認可さ...
koket001
2023年8月2日読了時間: 1分