top of page

授乳母豚の飼料摂取パターン計画通りは何%?

  • koket001
  • 6月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:6月17日

 授乳期の飼料摂取は、母豚管理上大切です。欧州のサイトpig333の"今週の質問"で「授乳母豚の飼料摂取パターンで最適形は何%でしょう?」と出題され、三択:1)55%、2)65%、3)75%です。

 答えは55%です。米国の30年前のデータも欧州の2024年のデータも同様でした。種豚は改良され飼料消費量は増え、管理技術の改善されても、パターンはあるのです。期待や計画の範囲内は下の上左図(ノーマル)と中左右図(小ドロップと1週間で増加)の3パターンでしょうか。

 実際は赤丸印のパターン、計画・期待外れが40%以上あり、離乳後の繁殖成績(例、離乳後交配日数、次の分娩率)に悪影響があります。

 授乳期の飼料摂取量の最適化は、農場の繁殖成績に直結します。詳しくは繁殖ページの実践繁殖タブの「母豚への授乳期飼料のチャレンジ給与法」を参考に。


コメント


bottom of page